About
ONLINE
CHOPIN VILLAGE FESTIVAL
in TOBE
2020. 11/28(sat)~29 (sun)
FREE
PIANO CONCERT & PERFORMANCE
AT ANY TIME
PROGRAM
OPENING GREETINGS
His Excellency Mr. Pawel MILEWSKI, Ambassador Extraordinary
and Plenipotentiary of the Republic of Poland
Mr. Hideki Sagawa, Mayor of Tobe town
Ⅰ. Chopin Piano Half Concert
Piano & Voice : Magdalena Zuk
Violin : Bertrand Kulik
Ⅱ. Performance
“plumb”
Juggling Performance : Yuri Yamamura
“The Portrayal of a Prayer”
Music by TATETAKAKO
Dance & Voice : TORANOKO Performing Arts Company
-Cast-
Beni Nishihara Yuzuki Shinmaru Tsubaki Nomoto Hiyori Hamada
Ayaka Inoue Hanae Seike An Nishihara
Piano Sonata No.2 in B flat minor Op.35 3rd mov. “Funeral March”
Inspired by Fryderyk Chopin
Dance : TORANOKO Performing Arts Company
-Cast-
Beni Nishihara Yuzuki Shinmaru Yuiko Omachi Tsubaki Nomoto
Hiyori Hamada Ayaka Inoue Kotoko Omachi
Hanae Seike An Nishihara
“Hide & Seek”
Inspired by A Story Sewn and Bound with a Red Thread
PIANO & Voice : Magdalena Zuk with Erika & Beni
Dance : TORANOKO Performing Arts Company
-Cast-
Yuiko Omachi Hiyori Hamada
“Childhood” -ending roll-
Inspired by A Story Sewn and Bound with a Red Thread
PIANO & Voice : Magdalena Zuk & Erika
INTERNATIONAL COLLABORATION BETWEEN THE REPUBLIC OF POLAND AND JAPAN IS BASED IN MUTUAL RESPECT AND TRUST.
THE BEAUTIFUL PIANO MUSIC AND STAGE PERFORMANCES OF THE CHOPIN VILLAGE FESTIVAL WILL FASCINATE YOU.
You can listen to the superb piano music of Frederic Chopin played by internationally renowned pianist Magdalena Zuk, harmonizing with the tender accompaniment of international violinist Bertrand Kulik, with wonderful stage performances by TORANOKO Performing Arts Company and amazing juggling by world famous Yuri Yamamura.
“この困難な時期にこのコンサートは夢のようだ!本当の美しさと希望と喜びをもたらし、
今欠けているいい時間が戻るのではないか
という希望につながった” -観客の感想 2020. 11.03-
about
TORANOKO P. A. C
パフォーマンス・ダンス・ヴォーカル・アート・舞台・映画
TORANOKO Performing Arts Company
プリンシパル:松下ユリア& 松下エリカ
パフォーマンス・ダンス・ヴォーカル・アート・舞台・映画
寺山修司の少女詩集から着想を得た映画「赤糸で縫いとじられた物語」(20)を制作。New York Cinematography Awards、ベスト長編映画ファイナリスト/ Canadian Cinematography Awards、ベスト長編映画撮影賞 / NNW 国際フィルムフェスティバル in ポーランド 国際長編映画コンペティション部門ノミネートなど数々の賞を受賞。世界的に注目を集める。
「International Film Festival Etiuda & Anima」(17)ポーランド / クラコフに山村浩二監督と共に正式招待され「マイブリッジの糸とモーションのリズム」を公演。ポーランド・プシェミシル市国際芸術祭(16)に正式招待。ジャパンウィーク in ポズナン(13)の取りとしてオペラ座で公演。カーテンコールが出るほどの大盛況をおさめる。
ポーランド・ケルツェ市市制1000年記念芸術祭(10)に招待され、3都市にて8回公演を行い2000人以上を動員。世界が舞台をモットーに舞台、映画、エキシビションなど、多彩な活動を行っている。
about
BERTRAND KULIK
バイオリニスト
フランス人バイオリニスト。5歳でアレクシ・ゴトコフスキの元でヴァイオリンを始める。1999年、Conservatoire de VersaillesにてClara Bonaldiの元で学び、最優秀賞を受賞する。2007年、The Royal College of Music of London, violonにて、アニ・シュナルフの師事のもと、演奏部門のPostgraduate Diplomaを取得する。米国のボウディン国際音楽祭において、prestigious Scholarshipを受賞。
L'Orchestre Philarmonique de Radio France, Orchestre des Lauréats du Conservatoire、そのほか数々のフランスの一流オーケストラと定期的に共演する。
彼の活動はヴァイオリン演奏だけにとどまらず、フォトグラフにも及んでいる。彼が撮影した天文や自然および自然現象写真、特にエッフェル塔への落雷、雲、虹、グリーンフラッシュの夕日などは、世界を駆け巡りNasa, Paris Match, Figaro Magazine, Le Nouvel Observateurなど多くの出版社から出版される。
Sipa, Ciel et Espace, Nature Image, Caters News, Barcroft, Guzzelianなど国際的なフォトエージェンシーに所属。
ピアニスト マグダレナ・ズックとともにピアノ&バイオリン デュオ演奏を行う。また、彼の写真映像と供に、音楽と映像の共鳴という新しいコンセプトの元、「コンサート&プロジェクション」を公演する。
about
YURI YAMAMURA
山村佑理
1992年東京出身。10才でジャグリングをはじめる。2009年15才でIJAジャグリング世界大会ジュニア部門決勝、翌年の全国大会ではチーム部門銀賞受賞。ストリートダンス・バレエ・日本舞踊等の経験を経て、ボールと一緒に踊る独自の表現を追求。国内・海外各地のイベント・舞台・サーカスに多数出演。2012年フランス・トゥールーズの名門サーカス学校LIDOに日本人として初めて入学。2年の修行の後、岩手県盛岡市へ移住。2018年ジャグリングダンススタジオtasse を開業、地元の役者やダンサーらと共に独自の創作活動を続ける。